2019-12-13 08:12 547
youtube ファイル ダウンロード
社宅暮らしで部屋にキッチンが無いため、カップラーメン等食べる際にわざわざ上の階の共同キッチンまでお湯を沸かしに行っていましたが、流石に面倒なので初めてケトルを購入しました。デザイン自分は黒を買いましたが、丸っこくてお洒落です。使いやすさまあどこでも一緒でしょう。静穏性沸く直前はかなり音がします。メンテナンス性上の蓋が外せるので洗いやすいです。サイズ最高です、日本のメーカーは見習って欲しいですね。不満な点・塗装に非常に傷が付きやすいです、私は他の家電を黒で揃えてる為に黒を購入しましたが気になる人は白を購入した方が無難かもしれません。・品質が悪いですね、箱から出した段階で結構傷がありました、まあそんなに高い物じゃないんで気にしないようにします。・最初はやっぱプラスチックの臭いがしますね、ただこれは使っている内に無くなります。重視項目デザインティファール アントワネット プラス 0.8L レビュー評価・評判
youtube ファイル ダウンロード
【デザイン】最高ですよ。友達とかにもそのイヤホンかっこいいねって言われます。さすがはヨーロッパのメーカーです❗【高音の音質】高音は思ったより出ませんが、耳が痛くなるような高音は出ません。ので心地よい高音となっています。【低音の音質】低音は図太い低音が出てます。edmなんかにも合いますよ。【フィット感】ちゃんとフィットします。【外音遮断性】周りの声が聞こえにくくなります。なので、外では注意してください。【音漏れ防止】音漏れは普通の音量で聴くと周囲の人には気になりませんが、音量を大きくすると結構聞こえて有名な曲だとすぐわかります(笑)【携帯性】ケーブルは普通より少し長いですが、邪魔になるといったことはありません。【総評】全体的に心地よい音質です。なので、どんな曲にも合います。ios端末に是非オススメです。主な用途音楽接続対象オーディオゼンハイザー MOMENTUM In-Ear G レビュー評価・評判
新型は出ましたが、そんなに変わらないですしね。それだけ完成度が高い製品なのでしょうね。iPhone7Plusも持ってますが、全然色々上回ってます。【デザイン】やっぱりアップルは、と思います。実はソニーやマイクロソフト好きだったりしますが、強みを感じます。【処理速度】素晴らしいです。公表されていない高スペック仕様が吉と出ているのでしょうね。【入力機能】Windows派からしたら、やはりまだ慣れませんが、コピペ以外はすごく入力しやすいですし、ちゃんと反応してくれます。【携帯性】まあ、このサイズを携帯しようと思うのが間違ってました(笑)ガジェッターでなければ、荷物も少ないし軽いかもしれないですので、これが増えたところで、とは思いますが、ガジェッターの荷物にはなかなか増やせないですね。【バッテリ】以前のiPadの方が持ちやすかった気はしますが、とはいってもiPad同士の比較なので、他製品を圧倒しています。【液晶】没入感があったり、きれい!となることは、残念ながらありませんが、普通に見やすいです。逆にそれはすごいことですけどね。また、わかってはいますが、表示領域をもう一段階小さくできたら嬉しいなと。表示領域が小さいサイズでも大きいサイズでも共通なのは、使いやすい反面、大きいサイズにしたメリットを無くしてしまっている気もします。【付属ソフト】特に主だったものは使っていないので無評価とします。【総評】ほぼ自宅待機と冬眠になってしまってますが、完成度は良いと思います。ゼンハイザー MOMENTUM In-Ear i レビュー評価・評判
youtube ファイル ダウンロード 手のひらサイズで携帯性に優れるM10ですが、手に取るとずっしりと重みがあり、高級感があります。小型ながらもタッチ可能な液晶モニターを搭載し、ダイレクトに変更できるため操作がしやすいです。 画質は最新の機種と比較すると物足りなさを感じますが、スナップ撮影などで使うなら何の問題もないレベルだと思います。また高速で動く被写体でもしっかりと捉える連射性能が心地良く感じました。 2015年の発売と時期が経っているため、価格が下がりコストパフォーマンスが高いですが、最新の機種と比較すると画質面でやや物足りない印象を受けました。レベル初心者主な被写体人物CANON EOS M10 ダブルレンズキット レビュー評価・評判
常にバックの中に携帯に便利です。タッチパネルで撮影がしやすく初心者にもやさしいカメラです。wifi機能もあり自撮りも撮影可能です。レベルハイアマチュア主な被写体人物風景子供・動物夜景室内CANON EOS M10 EF-M15-45 IS STM レンズキット レビュー評価・評判
デザイン】ホワイトにゴールドアクセントで質感上々。少し派手とも言えます。動作精度】クリック感も良好で、有線式なので反応良い。解像度】Dpi切替ボタンが搭載されており800/1200/1600をボタン押すごとに切替られます。細かい画像処理をする場合などに便利です。フィット感】良いです。個人的にLサイズのロジクール製MX400やM500がフィット感では群を抜いてベストなのですが、コレはMサイズながらサイズが大きめで前者とは少し異なるのですが、フィット感はかなり高くベスト5に入るという印象で良好。機能性】その機能にすっかり慣れてしまいネットで情報収集する機会が多いので5ボタンは必須という感じです。有線なので電池切れなどの心配もなく反応も良好。耐久性】購入して数日と間もないので無評価。もし、1年もせずに故障したら再評価します。これまでの経験からするときっと数年でサイド部のラバーがダメになるパターンだと思います。総評】クリック感しっかりている・5ボタン・BlueLEDで使う場所応用効くタイプ、Mサイズながら大き目でフィット感良好。とかなり良い製品でお気に入りマウスに入りました。質感も上々で良い製品だと思うのですが。購入時に1kちょっとからほぼ定価の倍の6kまでと市場価格の幅がやたら大きいのが気になりました。特にメーカー希望小売価格の倍以上の売価ってなんなんでしょうね。品薄でプレミアには思えませんし。使用目的ネットこだわりフィット感価格Lenovo ideapad 300 Celeron搭載モデル レビュー評価・評判
youtube ファイル ダウンロード ★デザイン★ツヤが目立つけれど、見た感じは握りやすそうなイメージです。★動作精度★カーソルが飛ぶ、というようなことは今のところ、ありませんでした。あるとすれば、ソフトの不具合等でしょう。★解像度★2種類の解像度。よくばりな方には、物足りないかもしれませんが、必要最低限はしっかりしています。★フィット感★これが私の求めていたもの。中型ですが、少し大きめです。女性の方には大きいかもしれません。人によりますが、私には粘土をいじるようにしっくりとなじみます。大変気に入りました。私なら、5ツ星をあげたいです。★機能性★5ボタン、進む・戻るボタンがある。これがなかなかで、押しやすいし、カチッと反応してくれます。★耐久性★買ったばかりなので、無評価です。★総評★フィット感だけを求める方には大変おすすめです。ただし、人により、不満が出るかもしれません。その点はご了承くださいませ。解像度とか、いろいろな機能を求める方にはおすすめでないです。大変良い買い物をしました。末永く付き合っていきたいです。使用目的ネット資料作成こだわりフィット感サンワサプライ MA-BL11 レビュー評価・評判
【デザイン】ピンクでかわいいです。【使いやすさ】商品説明で二重構造になっているとあったのですが、ほんとに外側は熱くなりません。【静寂性】気になりません。【湯沸し力】問題なし。【手入れのしやすさ】上蓋自体が取り外せるので、水は注ぎやすいし、掃除もすごくやりやすいです。【サイズ】ちょうどいいです。重くありません。【総評】お湯を注ぐ時は上蓋の真ん中のボタンを押さないと出ないようになっている安全設計で全体として言う事なし。重視項目容量価格タイガー魔法瓶 蒸気レス電気ケトル わく子 PCJ-A080 レビュー評価・評判
【デザイン】 キリッとしたデザインではないが、いいと思う。【使いやすさ】 非常に使いやすい。【静寂性】 沸騰時は、ほんの少し大きくなる(沸く音)が全然大きくはない。【湯沸し力】 毎朝、インスタントコーヒーを飲むのに300mlぐらい沸かしている。 水を入れてセットして粉を入れて砂糖を入れている間に沸きます。 【手入れの 上の蓋が外れるため手入れしやすい。 しやすさ】【サイズ】 18センチ×15センチ ふつう【総評】 今までは電気ポットを使用してましたが、給湯時のモーターの動きが悪くなってきたため新しくわく子を購入しました。 購入するとき、評価が良いティファールも検討しましたが、耐久性とプラスチック臭がするとレビューに書かれてたのでやめてタイガーか象印で探していたら、わく子見つけました。 そして、わく子のPCH-G080がいいな~と思ってましたが、2000円も高く違いは材質ぐらいなので2000円安いPCI-A100に決めました。購入して1.5ヶ月経ちましたが、非常に使いやすくポットのように保温がないので電気代も以前よりかからず、お湯を沸かすとき蒸気が全く出ないので非常に満足してます。 耐久性がどのぐらいか分からないが、作りはしっかりしているので長く使えるのではないかと願ってます。 重視項目電気代価格タイガー魔法瓶 わく子 PCI-A120 レビュー評価・評判
場所を取らず普段はソファーに見えるので購入リクライニングしていくと結構な場所を取ります肝心のマッサージのほうは今ひとつ たたきが弱いとか揉み玉がとかというレベルでなくプログラム自体が弱く昔のマッサージチェアのような印象を受けました。もう少し上位機種を狙えば良かったかな?まあ値段も高くはないので値段なりといったところです。設置場所リビング広さ8~11畳フジ医療器 CYBER-RELAX comforpit AS-750 レビュー評価・評判
【デザイン】鮮やかな赤と黒のパイピングはレーシングカーのシートを彷彿させてお気に入りです。【使いやすさ】まあまあかな?【静音性】お尻のマッサージの音はちょっと不快な感じ【マッサージ効果】日帰り温泉の休憩所で使った時と同じ効果としておきます(笑)【サイズ】コンパクト!【機能・メニュー】【総評】コスパとデザインのバランスが取れた良い製品だと思います設置場所リビング広さ12~15畳フジ医療器 ソ・ファーダ SKS-01 レビュー評価・評判
初めてネットでPC購入で、初レビューします。ネットとDVD観賞がメインですので、お手軽な価格のものを探していました。あまり機械には詳しくないので、知人に意見を求めた所、特にゲームをするわけでもないなら十分とのことでした。最終的にはこの綺麗なコバルトブルーにひかれ、一番お得なこちらに決めました。コバルトブルーは在庫がなく2週間程待ちましたが、HPのクーポンも使えて、大変満足です!閉じても美しいですし、PCを開いていてもこのカラーが少し見えるのでテンションが上がります。いままで使用していたPCより若干大きめでしたので、キーボードに慣れるまで少しかかりました。左側が若干安定が悪いようで?少し浮いているような感じで、打つたび本体がカタカタします。DVD側の為キーボードの下にその分空洞があってそこが軽いせいせい?のように思えます。手をPCに乗せて打てば少し軽減するような気がします。画面も綺麗ですし、ネットもサクサク進みます。見た目と価格重視だったので、とても満足しています。レベル初級者使用目的ネットテレビ・DVDなどASUS ASUS ZenPad 10 Z300CL 8GB SIMフリー レビュー評価・評判
【デザイン】他のメーカーとは違って、とてもデザイン質感があります。【処理速度】Corei5は、十分に快適です。今まで7年前のパソコンでしたので違いを実感です。【グラフィック性能】今まで使用して、何も問題はありません。ベンチマークも試してみようかと思います。【拡張性】口コミ等にもありますが、空スロットルがあるのに、自分ではかなり難しいメモリーの増設?何とかしてほしいですね。【使いやすさ】今まで東芝でしたが、キーがとてもしっかりしていて、安心です。もう少しだけ大きいとよかったです。【携帯性】少し大きすぎですが、仕方がないですね。15.6インチにDVDがあれば、これくらいです。【バッテリ】今のところ、十分に動いています。限界はどれくらいか試してみます。【液晶】十分にきれいです。最近の国産モデルは、少しキラキラ光沢がありすぎのように思います。【総評】キャンペーンということもあり、6万円以下で購入できました。これだけの実力機でとてもお買い得です。今までずっと国産でし たが、今回は皆さんの口コミを参考にして決めました。レベル中級者使用目的ネット文書作成その他HP Pavilion 15-ab200 価格.com限定 Core i3搭載モデル レビュー評価・評判
【デザイン】 高級感十分あり◎【高音の音質】 本物らしい切れは無く完全なハイ落ちですが聴き易く疲れない音【低音の音質】 明らかに不足ですが大きさ・携帯性を考えれば仕方なし【フィット感】 イヤーパッド部分は良好ですが上部が重くてズレ易い【外音遮断性】 良好【音漏れ防止】 良好【携帯性】 これを目的に購入しましたがOK!【総評】 飛行機に乗る事が多いので機内専用として購入(ノイズキャンセリングでは欲しい物が無かった)。 実際の使用機器はFiio X3 2ndになりますが、比較の為に本コメントはPC→Hegel HD11→ベイヤーA20という据え置き型を使用しています。比較ヘッドホンはDENON 7100、ゼンハイザーHD700、ウルトラゾーンPro900の3機種でいずれも携帯を目的にした物ではありませんのでM500が不利である事は否めません。 音質的にはごくごく普通で特徴も無く良くも悪くもない平凡な音(特に解像度も高くなくドンシャリでもない)。しかし、携帯性と飛行機の中での長時間使用を考えた場合には疲れ知らずで大変良いと思います。聴く音量によってもバランスが変わらない事も特徴で言い換えれば小音量でも我慢出来るとも言えるので、これまた長時間使うのには好都合な優しい音(ダイナミックレンジが狭いとも言えるのでご注意!) 能率は小型と言う事もあり他の3機種に比較して低めですがFiio X3 2ndで十二分な音量が確保出来iPhone直結でもギリギリ可。 beatsを買うような方々には無縁の存在と言えると思います。 録音の良し悪しが非常に明白に聞こえる傾向にありますので元が悪いのは聴くに耐えられません。 携帯性重視(大きさ・重さなり)なので家の中で使う方には全くお勧めしません(同じ価格なら他にいくらでも良い物はあります)。 超オーディオマニアの私か選択した理由は何と言ってもブランドイメージ。デザイン的にも良いので趣味の道具として持つ喜びを感じさせるのが◎。そんな満足感を得られるモデルかと思います。 音質は二の次での選択なので音質を最重視される方には絶対にお勧めしません。元々KEFのスピーカーの音が良いとは思いませんがヘッドホンは一から出直して来てもらった方が良さそうです(ともかく音質は悪いを通り越して論外なレベル!)。3千円なら許しますけど・・・追記:オマケにパワーが全く入らない。低音不足をブーストするにも歪んでしまって出来ず。音質以外は評価変わらずです。 主な用途音楽接続対象オーディオテスコム Nobby NB3000 レビュー評価・評判
youtube ファイル ダウンロード 【デザイン】マグネシウムとアルミでスッキリしたデザインです【処理速度】i7を選択しましたが、ネットと写真編集が主でストレスなく動作しています【グラフィック性能】ゲームはしませんので無評価とします【拡張性】この薄さでUSB3.0が3ポートと有線LAN、VGA、HDMIはすばらしいです。【使いやすさ】キーのストロークは浅めですが、タイピングは軽く打ちやすいです。モニターを開くと本体が浮き上がりキー入力がしやすい。タッチパッドは2ボタンで使い易いです【携帯性】軽くて薄く強度も十分で満足しています【バッテリ】普段使いでは不満はないです【液晶】明るく非常に見やすいです【総評】この機種はビジネスモデルで謳ってありますがホームユースでも十分満足できる機種だと思います。特にハイスピードSSDの恩恵をすごく実感できます。シルバー色を選択しましたが、安ぽっさはありません。ただVAIO Zで選択できるかな表示なしキーを選択できたら良かったと思います。総合的に扱い易く丈夫で満足できる機種と思いますレベル中級者使用目的ネット文書作成画像処理KEF M500 レビュー評価・評判
エレクトーンに使用する為、合うものが無いか探すこと数ヶ月。ようやくこれだと思い購入したヘッドホンです。当初PRO500を検討したのですが、イヤー部分が小さく、破損しやすいとの評価が多かったため断念。多少重くてもしっかりした作りと電子楽器ならではの高い音圧にも対応出来る機種を探し、購入に至りました。【デザイン】金属フレームでしっかりとしながら、シンプルにかつできるだけコンパクトな作りになっています。最近のデザインは『小型・軽量・オシャレ』の流れに感じますが、まさに正反対。重厚でカッコイイ。そして他のメーカーに無い丈夫さが見て取れるなと感じます。また、イヤーカップが可動式のため片耳モニターも可能です。【高音の音質】しっかりと出力され、逆に強く感じるほどです。音楽のジャンルによってはキツく感じることはありそうですが、エレクトーンはシンセの様に色々な音を組み合わせたりリズムを打ち込んだりしますので、各音色のコンディションを細かく設定するため、低音から高音全ての音がはっきり出るモデルで無ければ話にならないのですが、心配無用でした。さすがモニター用という感じです。【低音の音質】さすがにスピーカーと同じようにはいきませんが、はっきりした重厚感と広がりのある音が出てきます。正直フラットな感じとまではいかず、多少は味付けしてる?気もしますが、素直な低音でどのジャンルの音楽でも聞いてみようかなと思える納得の音質。ポップスやサントラ系・クラシックなど、多彩にジャンルに対応できそうです。【フィット感】前述の通り、『しっかりした作りで』かつ『耳をすっぽり覆える大きさ』のモデルを探していましたので、実際は『割に小さめ』でした。あと一回り大きければ良かったのにと少し残念ではありますが、主流モデルのデザインを考えるとカップは大きめです。ただ、クッションがやや固いため、長時間の使用はオススメではなさそうです。実際に私の装用時間は2~3時間程度ですが、正直多少耳が痛くなります。が、ヘタに柔らかくて直ぐにヘタるよりは全然良いと思います。【外音遮断性】元々の用途はモニター用ですので遮断性はまずまずです。外部の音量によっても評価は変わってくると思いますが、DTMの作業・ミキサーやイコライジングのモニターには最適です。【音漏れ防止】当然ながら大音量で使用すると当然ながら音漏れはします。これはさすがにユーザーの心がけ次第でどうにでもなることだと考えますので無評価とします。【携帯性】がっちりとした作りですので、コンパクトにまとめて携帯するには不向きです。そもそもこのモデルを検討される方は持ち運びを重視する方は少ないのではないでしょうか。合皮製のオリジナルケースが付属されますので、ちょっとお得感がありますよ。【総評】メーカーのうたい文句はちょっとオーバーな気もしますが、デザイン・音質共にプロユースも通用するモデルだと思います。そして何より過酷な環境でも使用出来るモデルはなかなか有りません。汗や皮脂ですぐに変質するような素材は使われていない様ですし、長く使うことが出来ると思います。およそ2万円前後しますが、その価値はアリと評価します。ヤマハからも電子楽器用にいくつか発売されていますが比べものになりません。長い時間をかけて探していた分、ここにあったのか!!と言う感じですが、電子楽器の愛用者やDTMにはまさに最適です。一度候補にされてみてはいかがでしょうか。主な用途音楽接続対象その他ZTE Blade V6 SIMフリー レビュー評価・評判
フィリップスのTX2BTのイヤホン(ワイヤレス)を長く使っていたが冬の寒さ対策のためもあって、ヘッドホンを数十年ぶりに購入。ワイヤレスは実に便利。エージングというものは自己暗示だと考えているけど、自己暗示的に、儀式的に行い、その後50時間ほど聴いている。日本のロックをメインに聴いているので、低音には期待していた。ただ、まあ、期待は超えなかった。前評判が良かったのでもしやと思ったが、ワイヤレスの限界だろう。でも、満足できる音。とてもクリアだし、雑味がない。抜け感は、TX2BTよりもあるし、高音域にも長けている。透明感ともいえるのかな。くぐもった感じがTX2BTより圧倒的に少ない。音を大きくすれば、もう少し低音も効果が出てくるだろうし、音質も感じられるだろうが、ここが盲点だった。イヤホンと違って音漏れが激しい。なので音量をそんなにあげられない。さらに使用30分で耳が痛くなる。これはヘッドホンそのものの特性だろうか。それともこのサイズだからか。まあ、耳を全て覆っているわけじゃないから、音漏れは仕方のないことかもしれない。デザインは好みなので押し付けられないけど、かっこいい。これに惹かれたところもある。青と黄色で悩んだけど、青を選択してよかった。価格的にも満足しているので、しばらくはこれでいいかな。冬だし、耳が寒くないので。主な用途音楽接続対象スマートフォン・携帯電話ヤマハ HPH-MT7 レビュー評価・評判 youtube ファイル ダウンロード
開いてすぐ録画ボタン押したからなのか後で見返したら全然録画できてなかった録画ストップボタン押したら録画始まって「は?まじふざけんなや」って感じやった最悪👎👎👎👎👎パナソニック HC-W580M レビュー評価・評判
買ってしばらくの間は使っていたが、すぐに充電器に繋げたままになって、気が付いたら何の反応もしなくなった。買ってから2年ちょいしか過ぎてない。見た目は悪くないし、質感も良い。GPSは内蔵してないけど機能もまぁ、問題無い。バッテリーの持ちは良くはないがスマートウォッチは何だかんだで毎日、充電する必要があったりするのでマイナスとしてはそれほどの問題でもない。すぐに使わなくなってスマートじゃないPRO TREKに戻った理由は使い勝手が極めて残念だから。Outdoor Smart Watchはいいんだが、普通に生活しているとアウトドアではない時間の方が遥かに長い。レジャーで山とか行く時には良いけど、日常生活では使い辛くて、結局は使わなくなった。最大の難点はバンド。樹脂は固くて装着感が悪いし交換も出来ない。普段は展開バンドの方が良いのにオプションすらない。固定された樹脂バンドなので充電している時は盤面を伏せないと転がって充電器が外れる。なので充電中は時計が見えない。最新のWSD-F20Xになってバンド交換が可能になったらしいがCASIOの製品ページを見てもバンドの幅の仕様は記載されておらず、付属の樹脂か布のバンドを使え的な状態なので買うのを止めた。最近のCASIO製品でアウトドア系のもの全般に共通する問題だが、アウトドアのシーンのみを想定してアウトドア以外でのユーザビリティが全く考えられていない。アウトドア用の特殊なカメラは専用ケースが無くて使わない時にホコリまみれになる。スマートウォッチはアウトドア以外では装着感が悪い。充電時の位置が安定しない。バンドの交換が出来て、標準規格のものが使えれば利便性も利用シーンも広がるのだが、CASIOの考える素晴らしいアウトドア以外は認めんみたいなスタンスなんで、どうにもこうにも。ハッキリと書いて置くと、アウトドアなんざ一般人にとっては毎日の生活の極一部でしかない。それに特化して普段の利便性が悪い製品は単純に使い難いだけの製品でしかない。これでもCASIOのファンで時計もカメラも多くの製品を買って使っていた。だからスマートウォッチもCASIOにしたんだが。限定したシーンしか考えられていないCASIO製品はもう使いたくない。ちなみに今はFOSSILのスマートウォッチを使っている。普段はステンレスの展開バンドで状況によって革のバンドにしたり、アウトドアでは樹脂バンドにしたり。トレーニング時はwenaにしたり。樹脂バンドも色々な製品から柔らかさとかで使い易いものを選んでいる。この価格で、腕時計という製品で用途やシーンを限定しているあたり、救いが無い。パナソニック HC-VX980M レビュー評価・評判
【デザイン】 シンプル 【使いやすさ】 操作することも殆どないので評価しません【清浄能力】 消臭メインでこちらに関しては全く期待していないので評価なし【脱臭能力】 コンパクトな筐体なのに凄いの一言、消臭するために別のにおいがするというわけでないのが素晴らしいです【静音性】 人にもよるとは思いますが気になりません【サイズ】 能力考えたら非常に小さいと思います【総評】 非常にコスパの高い良い製品だと思います設置場所オフィス・店舗主な用途消臭・脱臭Dell Inspiron 14 5000 シリーズ 価格.com限定 スタンダード Core i3 5005U・Windows 10搭載モデル レビュー評価・評判
猫部屋の消臭の為に購入でも20センチの距離の猫のうんちがあっても、全く反応せず臭いから消臭スプレー撒いたら、ぶおぉぉぉ!って、そっちは吸うんじゃないよ!!故障かと思って基盤交換までしてもらったのに、全然駄目ですねプラズマクラスター付きのエアコンを導入したら、うんちの臭いに気が付かなかったので、単純にこの機械が駄目なんだと思いますレビューの良さはサクラなんじゃないかと思ってしまう富士通ゼネラルは二度と購入しないし、猛省をしてもらいたいものです設置場所その他主な用途消臭・脱臭富士通ゼネラル PLAZION DAS-15E レビュー評価・評判