2019-12-08 13:44 690
ダウンローダー ブラウザ
【デザイン】 まずまず良いんじゃないかと思います。角丸なところとか黒一色で統一された筐体が落ち着いた感じで気に入ってます。但し、傷つきやすい素材のせいなのか納品当初から細い線の小傷が数か所ありました。当方の購入色がプレシャスブラックのため指紋や傷が目立ちやすいのも影響しているかもしれないと思っていました。ちなみに購入から1年弱使用しています。今回あらためて見てみましたが納品当初からの傷以外は特に気になる程の傷は付いていません。傷が付きやすい素材ということではなさそうです。メーカーは商品に傷が付かないよう細心の注意を払うべきでメーカーの出荷基準を満たしているとすれば基準の変更というか改善の余地があるでしょう。【処理速度】 概ね良好です。CPUがCore i7(2コア)ということで処理速度に不安がありましたが当方の通常の使用用途には大して影響が見られません。時々、Photoshopでバッチ処理する時に処理内容によっては他機種と比較すると若干遅く感じることもありますが気になる程ではありません。【グラフィック性能】 ビデオチップがIntel HD Graphics 4400とのことで安定稼働を期待していました。当方の使用用途としては満足です。Photoshopでデジカメ画像を編集しているような時に不満を感じるというようなことはありません。但し、コンパネで電源の詳細設定をデフォルトから数ヶ所変更しないとPhotoshopが頻繁にフリーズしました。設定変更後は安定して使えています。【拡張性】 ブルーレイドライブ内蔵でUSB3.0の接続口が3つ付いています。当方はノートパソコンに多くの拡張性を求めていませんので、これで良いと思います。但し、メモリーの増設をメーカー送付でしかできない点がとても残念です。メモリーとHDDぐらいはユーザー側で換装しても良さそうに思います。【使いやすさ】 キーボードについてですが、テンキーが付いていて数値入力が捗ってすごく良いです。但し、キーボードのキーピッチというか間隔をもう少し広げて欲しい個所があります。「BACK SPACE」と「NUM LOCK」、「ENTER」と「7」「4」キー、右「SHIFT」と「1」キー等がそうです。あと上下左右の矢印キーも周囲のキーを押してしまいがちで使いやすくはなく、かなり慣れが必要です。【携帯性】 最低限の可搬性を有している機種です。モバイル用途ではないので無評価とします。【バッテリ】 駆動時間はバッテリー性能が大きく影響しますが、長く使えればそれに越したことないです。内蔵ドライブを使用しているとバッテリーの減りが激しいようです。モバイル用途でなくてもコンセントプラグから離れる機会も多いのでさらなるバッテリー性能の進化を期待しています。【液晶】 フルHD (1920x1080)は綺麗で明るく満足です。【総評】 価格.com限定モデルを選びましたので東芝謹製の白色コンパクトマウスを付けてもらえました。贅沢を言えばマウスの色も選べれば良いのになあと思いました。最後に、総合評価では、概ね満足しています。/以上レベル中級者使用目的ネット文書作成画像処理フィリップス CitiScape Frames SHL5705 レビュー評価・評判
ダウンローダー ブラウザ
全体的に音質は綺麗ですが、少し小さめで、長時間付けていると耳が痛くなったりします。もう少し、長ければ良かったです。主な用途音楽ゲーム接続対象スマートフォン・携帯電話オーディオテクニカ ATH-S300 レビュー評価・評判
オーディオ初心者です。値段以上だと思います。コスパ良く見た目のチープさがまたイイかも?本当はブルートゥースのヘッドホンが欲しかったのですが、有線を買ってお金が溜まったら購入しようと。Sound Reality ATH-AR3BTを購入予定です。携帯性はフラットにできる形状なのでカバンに入れるにはいいです。主な用途音楽接続対象スマートフォン・携帯電話オーディオテクニカ ATH-S100 レビュー評価・評判
ダウンローダー ブラウザ 20年以上使っていたオーブンレンジから異音がしてきたので新しく買い換えました。以前のも高機能だったのですが、全くの異次元です。ただ、スチーム単独で使うのは、蒸し器の方が便利です。使用人数3人主な用途温め解凍料理パナソニック 3つ星 ビストロ NE-BS801 レビュー評価・評判
中古車を購入した際 車内のタバコ・汚れが気になり購入しました。第一印象は大きい。でも使ってみてこの大きさの意味がわかりました。補充する洗剤の量と排水の量が多量なので こまめに補充・排水作業をせずに済みます。レバーを握ると 噴出される洗剤が結構な量なので 回収するタンクも大きくないと面倒です。当方 エスティマ(8人)で使用しましたが、天井・シートの洗浄で3回 補充及び排水しました。私の使用法ですが、別口で購入した洗剤を吹きかけ、軽く伸ばした後 浮いた状態の汚れを真水を入れた当機で流しながら回収する方法で行いました。その結果 別口の洗剤もそこそこの値段ですが、驚くほど楽にきれいになりました。洗浄後はかなり時間をかけて吸い取ったつもりでも 時間をかけて乾燥させないと座れない状態です。(水が垂れるような事はありません)車内清掃を自分で頻繁に行いたい方は 必需品です。同じ用途の機械の中ではとてもリーズナブルです。ちなみに業者さんに頼むと5~6万円位かかるそうです。頻度月数回以下パナソニック 3つ星 ビストロ NE-BS1100 レビュー評価・評判
防水カメラとしては、レンズの明るさ、携帯性、機能性と秀逸でした。後から画像にフィルターをかけられるのもいいです。普段は他のカメラを使用するので、ほぼWG-4は水中や水辺での使用のみです。ちょうど1年で10日間ほどの使用になります。ふたに埃が挟まらないようにしていましたし、使用後に塩抜きをして乾燥させていましたが、とうとうシュノーケリング中に操作ができなくなり、ついで、電源も入らなくなりました。この値段ですので、用途を考えれば十分元は取れていると思いますし、(1日2000円ほど)他のカメラでは撮影できないものが、撮影できるという利点を考えれば、十分なのかもしれません。でも、もう少し頑張ってほしかったです。余計な機能は必要ないので、防水性能の更なる向上を願います。レベルアマチュア主な被写体風景子供・動物その他リコー RICOH WG-4 GPS レビュー評価・評判
ダウンローダー ブラウザ 再レビューです。【デザイン】薄くてシンプル、当方の機種はブラックなので、液晶、ボディを含め黒一色です。黄色のケースに入れてますが阪神ファンではございません。非常にカッケーですが、当方カープファンです。【携帯性】5インチで130gと、携帯性は抜群です。XPERIA等のカクカクモデルと違い角も丸みを帯びており非常に持ちやすいです。【ボタン操作】正面下に物理的ボタンがなく、ボタンは液晶となっています。よって正面は普段液晶が切れていますので真っ黒でボタン等なくシンプルです。左側面上方に音量(親指の位置)、右側面上方に電源ボタン(人差し指の位置)があり、背面にはカメラ起動、指紋認証等、今時のボタンはありません。ボタン操作が不自由と感じた事はありません。【文字変換】Google日本語入力で使用しています。当方にはフリックが馴染まなかったので、ローマ字変換で使用しているダサ山モサ子です。【レスポンス】Googleの売り文句でもある素のandroidなので余計なアプリがない事と、当方もゲーム等、余計なアプリを入れてませんのでレスポンスは良いです。CPUはSnapdragon 800 2.26GHzのグアッドコアと当時としてはハイスペックモデルで現行の入門モデルに引きをとらないと思います。【画面表示】5インチの画面に対し解像度が1920x1080と非常に綺麗です。【通話音質】音質が悪いと感じた事はありませんが、VoLTEに比べれば劣るでしょう。VoLTEを体験したことはありませんが。【呼出音・音楽】スピーカーの音は悪いです。この事に関しては以前ドコモが発売し転けた初期モデルのGALAXY NEXUSを使用していましたが、それに比べてかなり劣ります。これはあくまでもスピーカーの話しで、イヤホンで使用した場合は問題ありません。当方インターネットラジオで音楽を聴くことがありますが、JBLのスピーカーや車載デッキにBluetoothで繋いで聴いています。【バッテリー】バッテリーに関しては容量2300mAhと、やや不安に感じますが、スマホの薄さや軽さを追及した時には仕方のない仕様でしょう。当方の様に職場で充電でき、通勤は車というお方には問題ないでしょう。当方は電池もちより、軽さ薄さを優先します。一気に電池がなくなるような使用方法はしませんし、使用したらQi(チー)のワイヤレス充電器に置くだけです。チーにはスタンドタイプも安価で発売されており、職場のデスクや自宅のベットにスタンバイさせています。寝る前に給電ポートにぶっ刺さなくても置くだけで朝には充電が終わっていますので非常に楽です。(0から100%まで約2時間半)スマホ依存型の輩(ヤカラ)には3000mAh以上のバッテリーや急速充電対応のスマホをおすすめします。阿婆擦れの娘がHUAWEI nova SIMフリーを使用していますが、同じ5インチ、バッテリー容量3000mAhで146gとNexus5より16g重いです。いつも使用しているものですから数gではありますが、その差がよくわかります。【総評】3年半使用して、電池交換無しで使用できています。バッテリーがダメになったら買い換えようと考えていましたが、他のスマホ画面が大型化していることや新機種がQi(チー)に対応していないことが次のスマホに移行出来ない理由です。バッテリーがダメになったらヤフオクで純正バッテリーを安価で購入(1,500円位)し交換しようと思います。キャリアはY!mobileで使用していますが保証も入っていませんのでバッテリー以外の部分に不具合が出たら次のスマホの購入を考えます。因みに元からSIMフリーの機種ですのでSIMフリー手続きをしなくても格安SIMでもお使いいただけます。娘もこのモデルを使用していましたが、娘がHUAWEI novaに機種変更した時、約2年使用した娘のnexus5が箱付きで11,500円で売れました。発売して3年以上経ちますがオークションでの落札価格が名機を物語っています。次機モデルの5Xより良いかも。リコー RICOH WG-4 レビュー評価・評判
これまで使ってきた同じ松下製の3年前の掃除機の買い増しです。私が松下の掃除機にこだわるのは、ゴミ信号にほかなりません。加えて、掃除機の条件であるハイパワーと紙パック式であること。サイクロン式が増えてきていて、けっこう人気があるのは知っています。でもですよ、サイクロン式でゴキブリとかを吸ったときってそれはもう大変じゃないですか!私は見たことがあります、サイクロン式のケースの中で悲惨な状態になったその姿を・・・。なので、私は一生サイクロン式の掃除機を買うことはないと思います。話が逸れました・・・。この掃除の見た目特徴は、なんといってもおしゃれなデザインにあると思います。非常に持ち上げた言い方をすれば、部屋のファッションにもなるような可愛さです。でも、機能・性能は十分に高性能なものがあります。ヘッド部のLEDライトは、薄暗い箇所のゴミを浮き上がらせてくれます。ハイブリッド車のようなアイドリングストップ的な機能も有しています。収納は非常にコンパクトにまとまり、置き場所をいたずらに取ったりしません。1年前の出た当初は高額でしたが、今やその半額以下で買えますもんね!最新型(たぶんもうすぐ発売)にこだわらなきゃ、この掃除機は今が買いだと思います。掃除面積60m2~79m2頻度毎日日立 真空チルド R-K270EV レビュー評価・評判
マンションなので静かなモデルを探してこちらを購入しました。とにかく静かです。吸い込み力も問題無し。紙パックなので手入れもしやすいですので嫁も喜んでいます。おすすめです。掃除面積20~39m2頻度週1~2回パナソニック MC-PD34G レビュー評価・評判
1年前、子供がトイザラスの体験版で遊んでいて楽しそうなのでマリオカート8と購入しました。50インチのプラズマテレビで遊んでいますが、タイヤのトレッドパターンまで見え綺麗な画面で満足しています。ただソフトの種類が少ないので、これから増えればいいかな。レベルライトゲーマージャンルスポーツ・レースバルミューダ AirEngine EJT-1100SD レビュー評価・評判
【デザイン】目立たないデザインで、良いのではないでしょうか。【ソフトの質】wii時代の旧作とバーチャルコンソールが目当てで購入したので、質・量ともに満足しています。wiiUソフトでめぼしい作品が少ない(ゼノブレイドクロスと零くらい)のと、今後の新作に期待が全く持てないのは残念ですが。スプラトゥーンにも興味はありますが、まだまだ高いので半年後の値崩れ待ちです(笑)。【操作感】ゲームパッドでの操作は従来のものよりやりにくいですが、手元のみで操作可能なのはとても便利です。【描画・画質】前世代機並の描画能力があり、必要十分の性能だと思います。【サイズ】本体は邪魔にならない大きさなのが良い。ゲームパッドは多少重いけど問題無い大きさです。【拡張性】拡張性というか付加機能で、動画配信サービスに対応しているのは嬉しいです。特に最近、アマゾンプライムビデオに対応してくれたのが、今回購入の決め手になりました。【総評】次期据え置きハード(ニンテンドースイッチ)が来年3月に発売予定なのを承知で購入しましたが、とても満足しています。旧ハードのJRPGやテキストアドベンチャーのプレイと、アマゾンプライムやネットフリックスの動画鑑賞が使用目的でしたが、どちらもとても良い感じです。動画鑑賞する際に、ゲームパッドの使い勝手がとても良いのは嬉しい誤算でした。旧作ゲームも液晶テレビにノイズ無しで表示されますし、ゲームパッドのみで手元プレイも可能です。不満点があるとすれば価格です、とにかく値崩れしていません。ネットオークションで本体傷有り品を購入しましたが、それでも二万円近くかかりました。ハード寿命の末期である事を考えれば、新品がそれ位で買えても良さそうなものですが…。ちなみにインストールされていた二作品は未プレイです。ソフトは正直不要でしたが、同梱物のwiiリモコンとセンサーバーは有り難かったです。レベルライトゲーマージャンルロールプレイングアドベンチャー任天堂 Wii U すぐに遊べるファミリープレミアムセット + Wii Fit U レビュー評価・評判
デザイン、携帯性、ボタンの押しやすさ、画面の見やすさ、文字変換のかしこさなど基本性能は過去のどのケータイよりも上まっています。唯一の難点はwifiに対応していないためネット接続のためにデータ定額に入らないといけないこと。それさえあれば歴史に名を残す最高のケータイです。パナソニック COLOR LIFE4 WATERPROOF SoftBank 301P レビュー評価・評判
家を新築した際に親が新築祝いしてくれるというので遠慮なくこれを頼みました。「なにこれ?めちゃ高いじゃない」といっていましたが、空気清浄機でここまでのプロダクト形状はなく、また、サーキュレーター形状のファンが心をぐっと掴みます。天井の高い家なので、上の空気を回すためにたまに飛行機のマークで強風にします。これがまたとてつもない強さの強風でしっかりと空気をかき混ぜてくれます。通常は自動運転にしているのですが、ほぼ運転音を気にすることもないくらい静かです。インテリアとしても秀逸ですが、実用性もある一品です。設置場所リビング主な用途ハウスダストシャープ THE PREMIUM10 WATERPROOF SoftBank 301SH レビュー評価・評判
オーディオ初心者です。値段以上だと思います。コスパ良く見た目のチープさがまたイイかも?本当はブルートゥースのヘッドホンが欲しかったのですが、有線を買ってお金が溜まったら購入しようと。Sound Reality ATH-AR3BTを購入予定です。携帯性はフラットにできる形状なのでカバンに入れるにはいいです。主な用途音楽接続対象スマートフォン・携帯電話オーディオテクニカ ATH-S100 レビュー評価・評判
ダウンローダー ブラウザ 購入後一年でドアが開け辛くなり、メーカー保証でドア交換しました。以降は快適に使用できています。以前に使用していたパ○の洗濯機は保証が切れてから年に一度、基盤交換してましたからこれくらいの不具合は許容範囲かと。洗濯量3人分使用時間帯夜間オーディオテクニカ ATH-S100iS レビュー評価・評判
ヘッドバンドが頭のてっぺんにあたり痛くて痛くて・・・イヤーパットも1時間を超えると痛くなる・・・何なんだこれは・・・最悪・・・頭がハゲないことを祈る・・・主な用途映画接続対象PCオーディオテクニカ ATH-S500 レビュー評価・評判
全体的に音質は綺麗ですが、少し小さめで、長時間付けていると耳が痛くなったりします。もう少し、長ければ良かったです。主な用途音楽ゲーム接続対象スマートフォン・携帯電話オーディオテクニカ ATH-S300 レビュー評価・評判 ダウンローダー ブラウザ
よく、iPodで音楽を聴きながら走っているので、リモコン付きが欲しくて購入しました。その前は、Jog中の安全の為、外部音の聞き取りやすい、カナル型ではないパイオニアのSE-E22を使っていましたが、このATH-CKP200iは、アクティブフィットイヤピースで外部音が聞き取りやすいようになっているということで、購入。Jogで使用してみましたが、アクティブフィットイヤピースはメーカの言うように、かなり外部音は聞こえました。フィット感は、私には、問題ありませんでした。しかし、音質的には。アクティブフィットイヤピースのせいだと思いますが、中高音がシャリシャリしすぎて、低音部があんまり聞こえない。16km走っても、最後まで耳は慣れてくれませんでした。これを受けて、普通のファインフィットイヤピースを付けて音質を比べると、こちらは、この価格なら普通の音質って感じでした。(iPod操作無しなら¥1,200)アクティブフィットイヤピースが薄くて凹凸がある構造で、音質が変わってしまう様子。(SONYの¥2,500のイヤホンに付けても、同じ様な傾向でした。)何とかしたいと、iPodのイコライザをいろいろ試してみました。低音を増すより高音をカットした方が、耳障り感はなくなりましたが、全体的にこもった感じになってしまいました。それでも、シャリシャリして耳が疲れるよりはマシそうです。(走ってると耳も慣れてそこそこに聞こえる様になります。)コードの取り回し。私は、Jog時に邪魔になるので、コードはTシャツの中を通して防水のウエストポーチにiPodを入れてます。コードクリップをリモコンの下に付け換えして、襟口に留めて、リモコンを外にキープ。余ったコードは下部で他社製別売の巻き取りクリップに巻いて固定しています。左右をつなぐコードは、首の後ろにしてふらつきが気にならないように。これで、まあまあ飛ばして走っても気にならないようになります。Jog時の安全性は、いい感じなので、アクティブフィットイヤピースが、もう少し改良て音質が改善されれば、いいなと思います。主な用途音楽その他接続対象MP3Silicon Power Unique 510 SP032GBUF2510V1 [32GB] レビュー評価・評判
娘に頼まれて購入しました。とても気に入っているようです。ゲームや音楽の時に使用しているみたいです。主な用途音楽接続対象PCオーディオテクニカ ATH-CKP200i レビュー評価・評判
【デザイン】ちょっと癖がありますが、フィッティングはなかなかいいんです。白にこだわりがあって、購入しましたが、正解でした。【動作精度】滑りもクリック感もとても良いんですが、スクロールのホイルが最初は硬かったんですが、時間とともに解消しました。【解像度】とてもいいマウスだと思ってます。DPI切り替えも出来るので助かっています。(800or1600)【フィット感】結構無骨なデザインなんですが、握り具合は良いですよ。【機能性】最初にスクロールのホイルが硬かったんですが、今は良くなってます。【耐久性】特別、異常なしです。まだ2~3ヶ月位ですから・・・【総評】値段の割に良い物を買ったと思います。このマウスのお陰で、Logicoolのマウスは休眠中です。追記二台目を購入!前のは、スクロールホイルの故障で引退。こいつは良いですよ~しっくり来ます。使用目的ネットこだわりデザインナカバヤシ Digio2 MUS-BKT83N レビュー評価・評判
【デザイン】幅に関しては良好。縦方向が若干短い。指置き部分の幅も広く、掴み易い。この価格にしてこの塗装ならば綺麗だと思う。まだ2カ月使用のためクリック部の塗装は、どれくらい持つかは不明。【動作精度】ポインタの指示方向も誤差なし。スピードに関してはPC側のマウス設定に依存するため問題無し。クリック音は大きめだが、クリック打ち込み深さは適量。スクロールボタンは若干回転が柔らかだが、誤動作する程ではない。【解像度】ほんの少しのポインタ移動に対しても細やかな動きをするため、ストレスは無し。【フィット感】Mサイズながら、手がゴツイ当方でも持ちやすい方だと思う。欲を言えば本体縦方向があと5mm長ければベスト。【機能性】低価格マウスなので、機能は少な目。「進む、戻る」といった動作は必要としないので充分。【耐久性】使用期間が短いため、なんとも言えないが本体を掴んだ感触は悪くない。【総評】ホームセンターにて1,480円で本体赤色を購入。BLUE LEDタイプのワイヤレスでこの価格なら買って損はない。ヘビーPCユーザーには物足りない大きさとボタン数だと思うが、週2~3日PC使用(Excel,AdobePDFプリント)の自分にはシックリきた。しいて言うなら本体縦方向の大きさが5mm長いと手の腹が遊ばないのだが、まあ、許容範囲内。使用目的ネット資料作成その他こだわりフィット感価格ナカバヤシ Digio2 MUS-RLF87N レビュー評価・評判